■ドキドキパラダイス


ラジオ「ネオロマンスParadise」のレポートコーナー♪
パーソナリティーの、堀内賢雄さん(「アンジェ」 オスカー役)
三木眞一郎さん(「遙か」 源頼久役)の楽しいトークと豪華なゲストが魅力です♪
管理人がツボにはまった放送とか、お客様のリクエストなどに
お答えしたりとか、いろいろな内容をレポートしますっ!
10/13(第01回)   パソ2人のトーク
10/20(第02回)   ゲスト:関智一(「遙か」 森村天真役)
**********<エピローグ
最後にやる、パソの2人とゲストのショートコント。
天「じゃ、頼久、俺はそろそろ帰るぜ」
頼「ああ。またな。天真」
天「そこの髪の赤いオッサンもまたな」
オ「オッサン...。俺がオッサンなら頼久はどうなんだ? 俺より3つも年上なんだぞ」
天「ああ〜。じゃあ、頼久もオッサンか!」
頼「..!! そこに直れ! 天真!!」
**********
10/27(第03回)   ゲスト:宮田幸季(「遙か」 流山詩紋役)
11/03(第04回)   ゲスト:関俊彦(「アンジェ」 ルヴァ役)
11/10(第05回)   ゲスト:岩田光央(「アンジェ」 ゼフェル役)
11/17(第06回)   ゲスト:成田剣(「アンジェ」 アリオス役)
**********<プロローグ
毎回、出だしでゲストがそのキャラでセリフ言ってくれるんですよね。
成田「よお。旅の途中でお前に出会えるとは思わなかった。その笑顔を見ると不思議に懐かしい気分になるのはなんでだろうな。」
成田「謎の青年・アリオス役の成田剣です!」
ちなみに成田さん、このセリフ1回とちって、賢雄さんにつっこまれてました(笑)
**********<言ってほしいセリフ
「甘いぜ」
もうダントツこのセリフのリクエストが多かったみたいです。
生「甘いぜ」が聴けて、大興奮です♪
**********<ドラマCDの紹介
「とらわれの身の上」のCDの冒頭シーンの紹介。成田さんが、黒石恵役で出ています。
なんでも20歳の役ということで、年齢のギャップに悩んだみたいです。でも下僕発作で人格が変わった時の声はいい声です。「姫」とかヒロインを呼んでましたよ。呼ばれてみたい〜♪
ちなみに恵の父親役で田中秀幸さんが出演。
**********<エピローグ
最後に必ずやる、パソの2人とゲストのショートコント。笑っちゃいました。。
頼「アリオス殿、オスカーから聞きましたが、剣がお得意だとか」
ア「まあな」
頼「一度、ぜひお手合わせ願いたい」
ア「そのうちな」
頼「飾り気のない方ですね。親近感を覚えます」
オ「頼久..俺だって本質的には質実剛健、女王陛下に忠誠心の厚い、華麗なる白馬の騎士なんだぜ」
頼&ア「え〜っ!!」
オ「なんで大袈裟に驚くのよん〜」(←賢雄さん、地丸出し)
オ「聖地じゃ有名な話さ。なあ、”オリオス”」
ア「オリオス!?」
ア「ん〜。。オリオス的には聖地のことは知らねえな。」
ア「それじゃ、俺はもう帰るぜ。おやすみ!」
オ「あ!待て!こら!逃げるなぁぁ〜!!」
頼「質実剛健なのに華麗なる白馬の騎士とはこれいかに..」
オ「これいかに..!?」
オ「じゃね。成田」
ア「何か...別れ惜しい〜っ!」
**********
11/24(第07回)   パソ2人のトーク
12/01(第08回)   ゲスト:ダーザイン(「遙か」 OVA主題歌の歌手)
12/08(第09回)   ゲスト:中原茂(「遙か」 藤原鷹通役)
12/15(第10回)   ゲスト:保志総一焉i「遙か」 永泉役)
12/22(第11回)   ゲスト:石田彰(「遙か」 安倍泰明役)
12/29(第12回)   パソ2人のトーク
01/05(第13回)   ゲスト:子安武人(「アンジェ」 オリヴィエ役)
01/12(第14回)   ゲスト:神奈延年(「アンジェ」 ランディ役)
01/19(第15回)   ゲスト:森川智之(「アンジェ」 エルンスト役)
01/26(第16回)   パソ2人のトーク
02/02(第17回)   ゲスト:高橋直純(「遙か」 イノリ役)
02/09(第18回)   パソ2人のトーク
02/16(第19回)   ゲスト:井上和彦(「遙か」 橘友雅役)
**********<プロローグ
今回はめずらしく賢雄さんの先輩ということで、賢雄さん、緊張しまくりでした。
さて、毎回、出だしでゲストがそのキャラで言ってくれるセリフ。。。
井上「こんばんは。こんな夜更けの語らいも秘めやかでよいものだね。冴えた星空のもと、姿は見えないが、紅梅白梅がほのかに香ってくる。気が付けば季節は花の盛りへと向かっているらしい。まるで君のようにね。可愛い姫君。」
井上「えー、「遙かなる時空の中で」、地の白虎・橘友雅役の井上和彦です。」
いや!いやvvvvvvvvvv♪ もう凄すぎですっ♪ 悩殺です♪ 卒倒しました♪
三木さんいわく「危ないっすよ。やばいっすよ。もうあちこちから救急車のサイレンの音が聞こえてきましたよ〜」
ちなみに井上さん、このセリフちょこっととちったけど、笑ってするりと収めてました。
さすがです。いやほんとに甘〜いささやきです♪(だらだら。。。)
**********<お便り紹介
すごい数が来ていたみたいです! そのほとんどが「美声」にヤラれちゃっている
方々。 いわく「こう聞くと、ずっといい声でしゃべってないといけないみたいですね」
その中から、「賢雄さん、三木さんから見た、井上さんの男の魅力は?」
2人とも一緒らしい。。。
@後輩に優しい
A甘い囁きが上手い
B髪の毛が多い(← 何のこっちゃ?)

井上さんは、スポーツ好きらしいです。
冬はスノーボード! 若い人がやるスポーツもどんどんやってるそうです。
本人いわく、負けず嫌いなのだそうです。ちなみに賢雄さんは、ゲートボールとか(笑)
最近始めたものは、何故か「トランプマジック」。お正月、暇だったんで、お客さんを驚かせようと思って練習したそうですよ。
それから、井上さんは犬が好き。でも今は、飼っていた犬が死んでしまったショックで
飼うのは少し間を置いているらしいです。
**********<井上さん歌紹介 「遙か」CDより
**********<ハート直撃コーナー
ハートにずぎゅんと来たセリフのコーナーですね。 パソの2人やゲストが直に
言ってくれるので、たまりません〜♪
>友雅様
「おいで、姫君」
「こら。神子殿」
「さよなら。君の文の香り忘れないよ」
>オスカー様
「女の子が泣いていいのは、好きな男の腕の中だけだ。」
「”熱き情熱よ。燃え上がる炎で暗黒の心を焼き尽くせ。緋色の衝撃!”... 何これ?」
賢雄さんの”何これ?”に大爆笑。 三木さんいわく「何ですか、ちょっと。やめてください! ファンの心を踏みにじるようなセリフはやめてください!」
井上さんのとにかくベタ甘の囁きに煩悩爆裂vvvvv♪ もうもう、たまら〜ん♪
**********<今週のネオロマンス大賞
**********<ラジオトークCDの紹介
11月放送分について。
三木「こないだの(10月分)もう出てるんでしたっけ? あ、同じようなモンです。」
井上さん、すかさずつっこみ。「そういう投げやりでいいのか〜? え?(笑)」
**********<エピローグ
最後にやる、パソの2人とゲストのショートコント。
何となく予想通りのシチュエーションで大笑いさせていただきました(笑)

頼「ああ..私は、この2人の宴の席だけには立ち会いたくなかった...」
オ「何をぶつぶつ言っているんだ。頼久」
友「オスカーといったね、君。頼久は25にもなって女性に親しむ喜びを知らない男だ。私たちの話は、耳の毒なのだろうね〜。気の毒に。ふふふ...」
オ「なるほど。頼久、余り気にするな。オレ達がいろいろと教えてやるからな。」
頼「いいえ、結構です!」
友「ほらほら〜。警戒してしまったではないか、オスカー」
オ「仕方のないやつだな。ほら、行くぞ」
頼「あ、は、離してくださいっ! ちょっ..ど、どこへ連れて行く気ですか!?」
オ「友雅! 何やってんですか! あんたがもうそっちの腕を押さえて!」
友「ああ..力ずくで無理矢理というのは趣味ではないのだが..。頼久だってみっともない格好で、神子殿や女王候補に会いたくないだろう?」
頼「え! み、み、神子殿のところへ行くのですかー!」
オ「はは。顔色が変わったな。じゃあ、皆で行くか。愛しのお嬢ちゃんのもとへ。」
友「これから、忍んで行くからね。楽しみに待っておいで、姫君」
頼「神子殿、ご安心ください。あなたの御身は必ずこの頼久が守り通してみせます。急いで参りますから。とおーっ!!」
友「ははははははは。せっかちだなあ、頼久は」
オ「あ、もう見えなくなっちゃった。」
頼「キラーン☆」
02/23(第20回)   パソ2人のトーク
03/02(第21回)   ゲスト:速水奨(「アンジェ」 ジュリアス役)
03/09(第22回)   ゲスト:飛田展男(「アンジェ」 リュミエール役)
03/16(第23回)   パソ2人のトーク
03/23(第24回)   ゲスト:私市淳(「アンジェ」 ティムカ役)
03/30(第25回)   ゲスト:田中秀幸(「アンジェ」 クラヴィス役)
04/06(第26回)   ゲスト:置鮎龍太郎(「遙か」 アクラム役)


Back